top of page
検索


機関誌「大鷹」13号
2022年7月20、21、22の三日間で村長ご祈祷の上、大鷹の湯玄関前「御神木」が切り倒されました。「御神木」は「縄文大鷹村」祭り舞台の大黒柱となります。 周りの枝葉が刈り取られ幹のみとなる。 太く、真っ直ぐ、威風堂々の大黒柱です。 2022年7月29日(獅子座新月)...
umi404
2022年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


機関誌「大鷹」12号
2022年6月21日 夏至 「縄文大鷹村建設」安全祈願が、村長を筆頭に村人で行われる。 早朝、4時より「大鷹倶利伽羅不動明王護摩」が教務役により開始される。 添え護摩木札祈願、6月21日から三七日(21日間)行われる。 九頭竜様現る。...
umi404
2022年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


機関誌「大鷹」11号
2022年6月5日、「ソマチッド微細金剛神」に基づく葬儀が明海教務役により執り行われた。 「ソマチッド微細金剛神」は宗教宗派は問わない為、村民各人の宗教宗派により儀式は執り行われる。 現在では各人の宗教宗派がわからない方も多く存在する(自称無宗教という方々)。...
umi404
2022年6月13日読了時間: 3分
閲覧数:43回
0件のコメント


機関誌「大鷹」第10号
5月21日、22日お祭りの日は、「ソマチッド微細金剛神」を初めて体験、体感する方へのアクティビティー「ソマ神体験プログラム」を行う。 2月21日、22日に1回目「ソマ神体験プログラム」(全アイテムを2日で一気に体験)を門間画伯、大澤氏と行なった。...
umi404
2022年5月28日読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント


機関誌「大鷹」第9号
2022年4月24日 白龍倶利伽羅不動明王が安置、開眼される。 石彫仏師 佐藤寛斎 の作品である。 石仏専門の石彫(せきちょう)仏師として四十二年。一昨年は厚生労働省の「現代の名工」に輝き、昨年は黄綬褒章を受章した。「頭で考えなくても、手が自然と動いていく。でもこうなったの...
umi404
2022年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


機関誌「大鷹」第8号
4月のお祭りは、4月11日に行われる。桜まつり。 満開の桜。「ソマチッド微細金剛神」地を通し、樹木を通し、お花を通し、命輝く。 お経を奉じる。 美鳥舞妓による桜舞い。 桜の精霊が舞い降りる! 大鷹の里、季節、季節の素晴らしい自然、営み、...
umi404
2022年4月17日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


機関誌「大鷹」第7号
2022年3月21日、ソマ神お祭り、宇宙元旦、弘法大師空海御入定日、春分の日、とおめでたい日が重なる。村長、村役、村人が参加し1年分の「写経」のお焚き上げが行われる。 炉は前日、村長が製作した新品です。「写経」「木札」「お守り」専用のお焚き上げ炉となる。...
umi404
2022年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント
機関誌「大鷹」号外1
・2022年2月28日、責任役員会が開かれ以下の項目が決定される。 宗教団体「ソマチッド微細金剛教」第2回責任役員会議事録 2022年2月28日 2022年2月28日9時30分 「ソマ教教主飯沼覚寿が、責任役員会の議事進行を務める」 第1号議案 宗教団体名変更の件...
umi404
2022年3月25日読了時間: 11分
閲覧数:53回
0件のコメント


機関誌「大鷹」第6号
2022年2月21日、22日「ソマ神体験プログラム」が明海教務役のもと門間画伯、大澤氏2名が参加し行う。 プログラムは以下の通りである。 ・1日目(13時開始)ーー沐浴、滝行、沐浴、お加持(もみほぐし)、阿字観、夕食、 ・2日目(3時半起床)ーー護摩行、沐浴、朝食、写経、気...
umi404
2022年2月25日読了時間: 3分
閲覧数:23回
0件のコメント


機関誌「大鷹」第5号
2022年1月21日 気温0度、小雪の中、寒行「滝行」が行われる。 滝行前の早朝護摩祈願 「大鷹倶利伽羅不動明王常住護摩三昧」あなたの中に大鷹倶利伽羅不動明王が常にいらっしゃり護持して下りますように。「ソマチッド微細金剛神光輝増強」血脈の儀であなたと一体となった御神体が光り...
umi404
2022年1月29日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


機関誌「大鷹」第4号
12月20日、21日に渡り第4回ソマ神お祭りが実施されました。 門間由佳画伯 「ソマ龍」完成です。 ソマ神の御旗となる白龍です。 背中の十一の目は100%ソマチッド御神体で描かれています。 白龍の周りの黒部分もソマチッド微細金剛神と護摩灰、竹炭とのコラボです。...
umi404
2021年12月27日読了時間: 2分
閲覧数:44回
0件のコメント


機関誌「大鷹」第3号
2021年11月21日 晩秋の紅葉が青空に映えるなか第3回ソマ神祭りが開催される。 ソマ神の御旗となる白龍神が来院される。 見る位置により印象が大きく変わりますね。金色の摩尼宝珠が描かれれば完成です。 白龍神をお瀧場にお迎えします。...
umi404
2021年11月27日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


機関誌「大鷹」第2号
2021年10月21日 ソマ神大祭が開催される。 2021年9月21日開神の日に合わせ、毎月21日は御神体祭礼の日とする。 祭礼の日は、村長はじめ村民で御神体の分霊である御神水並びに各月の御神体の分霊を祀り、御祈祷を行う。...
umi404
2021年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


機関誌 「大鷹」 第1号
2021年 9月 21日 仲秋の満月 8時40分 宗教団体「ソマチッド微細金剛神」(以下略称 ソマ神)の開神式が行われる。 村長による「ソマ神開神」が宣言される。 「ソマ神憲章、教義、規則」の施行が開始される。 「代表役員」1名、「責任役員」2名の任命、役員職務が議決され...
umi404
2021年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:64回
bottom of page